連盟略史HISTORY OF FEDERATION
連盟略史
-
昭和50年前後
ダンスを健全なスポーツ、生涯のスポーツとして普及、発展させ、将来国民体育大会、オリンピック参加を目指すことを目標として、社会人、アマチュア選手、学生の有志が日本アマチュアダンス協会設立準備会を数次開催。同時並行的に東京都アマチュアダンス協会設立準備会も数次開催
-
昭和51年 9月
第1回東京都ソシアルカップ大会
(以後、毎年1~2回開催) -
昭和52年 4月
東京都アマチュアダンス協会設立
(同時に日本アマチュアダンス協会設立) -
昭和56年 2月
第1回三笠宮杯参加(上部団体、日本アマチュアダンス協会主催、以後参加継続)
-
昭和58年 4月
第1回チャリティーパーティー
(収益金を東京都社会福祉協議会へ寄贈、第7回まで継続) -
昭和59年 7月
第12回東京都民スポーツダンス大会
(大会名称変更、東京都知事杯・賞状授与、以後継続) -
昭和61年 7月
第14回東京都民スポーツダンス大会(東京都後援、以後継続)
-
昭和63年11月
事務所を事務局長個人宅から新宿区内に移転
-
平成元年11月
第4回国民文化祭さいたま大舞踏会参加
-
平成 3年11月
第6回国民文化祭ちば大舞踏会参加
-
平成 5年 8月
事務所を品川区内に移転
-
平成 6年 3月
会報「春夏秋冬」創刊
-
平成 6年 4月
東京都体育協会に加盟
-
平成 8年
創立20周年記念パーティー開催
-
平成11年 5月
東京都ダンススポーツ連盟と改称
-
平成13年
創立25周年記念パーティー開催
-
平成18年
創立30周年記念パーティー開催
-
平成23年
創立35周年記念パーティー開催
-
平成28年 6月
創立40周年記念祝賀式・パーティー